製材部
丸太を仕入れ、製材して柱・桁・間柱・瓦桟・胴縁等を販売しております。
リングバーカ
丸太の皮をむいて、径級(サイズ)別に振り分ける機械です。
台車(1号・2号)
現在、弊社では2台あり径級が小さい物は2号台車で処理し、それ以外を1号台車で処理しています。
丸太をタイコにする機械です。
端材は、瓦桟用・かまぼこ板用に整理されます。
大割ギャング
タイコになった材料を柱用・間柱・桁用等にカットする機械です。
端材は、瓦桟用・かまぼこ板用に整理されます。
瓦桟ギャング(1号・2号)
瓦桟用の板に溝を入れサイズ別にカットする機械です。
乾燥機
木材を乾燥させる機械です。
柱・桁用3台と間柱用2台がります。
モルダー
乾燥した、柱・間柱・桁のカンナ掛けを行う機械です。
この作業工程後、梱包してお客様又は市場に出荷しています。
瓦桟結束
瓦桟は1本が小さい為、16本〜90本を1束として結束して提供しています。